傍示のゲーム日記

ゲーム関連のネタをだらだら流すブログです。

MEGA-CD 音声不良修理

メガCDの音が出てないのでなんとかしたい。
というわけでいつものように蓋を開けてチェックしてみます。

 

f:id:a_katami:20210129030400j:plain

メイン基板コンデンサ液漏れ。(C28、C31、C46)
青い錆が出てたら近くのコンデンサ要チェックです。

 

f:id:a_katami:20210129030411j:plain

サブ基板コンデンサ液漏れ。(C26)
足元に漏らしてます。

 

f:id:a_katami:20210129030448j:plain

サブ基板コンデンサ液漏れ。(C24,C25)
レギュレータ付近の3個は高確率でお漏らししてます。
腐食が酷いとコンデンサ横の緑の部品がもげてます。

今回は該当コンデンサを交換したらあっさり完治。
状態の良い個体で助かりました。

PCエンジンDUO-R コネクタ修理

RUNボタンちょくちょく効かないDUO-R。
コントローラは正常なので本体側を修理します。

 

f:id:a_katami:20210127233034j:plain

裏返して5本のネジを外すと蓋を開けれます。
ヘクスローブネジT10のドライバーが必要。

 

f:id:a_katami:20210127233643j:plain

右側面に開閉スイッチのコネクタがあるので開けるときに外します。

 

f:id:a_katami:20210127233746j:plain

蓋を開けたらピックアップユニットを外します。
基板の白・赤・黒のコネクタを外してユニットを持ち上げればOK。

 

f:id:a_katami:20210127233759j:plain

ピックアップユニットを固定する3本のピンが折れやすいので注意。
折れたら接着剤で着けましょう。

 

f:id:a_katami:20210127233810j:plain

あとは、基板側のネジ5本を外せば基板が外せます。
外すときに電源カバーがポロリするので無くさないように。

 

f:id:a_katami:20210127234416j:plain

基板だけになったらコントローラのコネクタをチェックします。
分かりづらいですがはんだクラックしてます。

f:id:a_katami:20210127234525j:plain

ついでに映像出力と電源のコネクタもチェックします。
今回は映像のコネクタもクラックしてたので一緒に修理します。

 

f:id:a_katami:20210127234815j:plain

コネクタのはんだを付け直すだけの簡単修理。

 

f:id:a_katami:20210127234805j:plain

AVコネクタもはんだ修正。あとは組み上げて完成です。
はんだは溶かすだけじゃなくて一回除去してから付け直しをオススメします。

 

www.monotaro.com

コアグラフィックス コネクタ交換

コアグラのコントローラ差込口がぐらつくのでコネクタを交換しました。

 

f:id:a_katami:20210125072309j:plain

びみょーにコネクタが欠けてるらしく、ぐらつくコアグラ君。治療せねば。

 

f:id:a_katami:20210125072319j:plain

コネクタはマルチタップを犠牲にしてゲットします。

 

f:id:a_katami:20210125072328j:plain

マルチタップは1~2Pばかり使うので消耗の少ない3~5Pのコネクタが狙い目。
今回は5Pのコネクタを拝借。

 

f:id:a_katami:20210125072338j:plain

コネクタを外すのは慣れてないと難しい。ハンダ吸取器があると楽。

 

f:id:a_katami:20210125072259j:plain

移植完了。同じコネクタなので見た目もバッチリ。

 

www.amazon.co.jp

自己紹介

傍示(かたみ)といいます。趣味がゲーム機の修理・改造の普通の人です。
一応、ゲームショップの店員やってたので知識は多少あるかと思います。
基本的にはレトロゲーム機のネタを投下します。

 

※当ブログ記事の内容は自己責任で実行してください。

GBAソフトの電池交換

GBAのソフトにはセーブデータ保持に電池が使用されてるモノがあります。
このタイプは電池切れでセーブデータが消えちゃうので交換が必要。
このサイトが詳しいです。

https://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm

 

というワケで、今回はポケットモンスタールビーの電池交換をします。

 

f:id:a_katami:20210124164953j:plain

このソフトは時計機能だけに電池使ってます。
電池切れでもデータは消えないけど毎回起動時に警告が出て嫌…。

 

f:id:a_katami:20210124165329j:plain

カートリッジを開けるためにはこのY字型のねじを回すドライバーが必要。

 

f:id:a_katami:20210124165424j:plain

今回は安い中華製ドライバーを使用しました。
軸が曲がってて回しにくい…チャイナクオリティ全開。
国産ドライバーをおすすめします。

 

f:id:a_katami:20210124165635j:plain

ねじを取ったら上蓋を下方向にスライドさせると開けれます。

 

f:id:a_katami:20210124165852j:plain

この赤い電池をはんだごてで取りませう。

 

f:id:a_katami:20210124165941j:plain

今回はaliexpressで買った電池を使用。タブ付きのCR1616。
aliexpressはリスクが高いのでamazonとかで買った方がいい。

 

f:id:a_katami:20210124165946j:plain

電池より下の部分にはんだづけするので足を下に曲げる。

 

f:id:a_katami:20210124165949j:plain

プラスマイナスあるので間違えないにはんだづけして完成。

 

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

ja.aliexpress.com

ゲームボーイアドバンス 未通電修理

ゲームボーイアドバンスの電源が入らない…。
最近はIPS改造の素体として需要があるっぽい。

 

f:id:a_katami:20210124161213j:plain

携帯機は水没の可能性があるのでジャンク購入は怖い…。

 

f:id:a_katami:20210124161217j:plain

電源スイッチに接点復活剤を吹いて何度も動かしてみる。
定番の方法ですがこれで行けました。

 

f:id:a_katami:20210124161221j:plain

とはいっても起動確率60%くらい。
結果的にスイッチのハンダ修正で100%起動できるようになりました。
力がかかるところははんだクラックを疑うとよさげ。

 

www.amazon.co.jp

PCエンジンDUO スーパーキャパシタ交換

今回はPCエンジンDUOのスーパーキャパシタを交換。
さすがに発売してから30年近く経過してるので替えないとヤバイ。

 

f:id:a_katami:20210124053734j:plain

DUOはこの円柱型。又は、黒い四角型のどっちかが付いてます。

 

f:id:a_katami:20210124053744j:plain

今回は黒い四角型を用意。交換前と同じ5.5v、0.047F。
DUOは上や周りのスペースが狭いので大型のものは付けれません。

f:id:a_katami:20210124053751j:plain

サイズが一緒なので特に加工も必要なく付けれます。
ちなみに正面から見て右側がマイナス。
これで後10年くらいはセーブできるハズ…。

 

www.monotaro.com